2011年05月22日
たらチャリティーマーケット
職業訓練校の生徒さんがフリマに参加されるということで
行ってきました

ハンドマッサージとリンパマッサージのブースをだされてました
太良町自体あまり行かないのですが
土曜日も少年野球で行ったので2日続けての太良町
太良町の道の駅でいろんな特産品が売ってあって子供達も大喜び

ワタリガニとか実は高いんですね〜

アフリカン太鼓とかやってて子供達も一緒に踊ったりして
すごくいいイベントでした。
また太良の道の駅行きたいですね〜
2011年05月22日
綱引き
土曜日
武雄市の綱引き大会に出場しました
橘町の選手として頑張りましたが
思ってた以上にきつくて
本日身体中が筋肉痛でパソコン打つのも一苦労
結果も2位で頑張りました
いろんな運もありましたが
応援に来ていた頂いた方々も大変喜んで頂きました
地域行事も楽しいものですね
出場選手の皆さんお疲れ様でした
武雄市の綱引き大会に出場しました
橘町の選手として頑張りましたが
思ってた以上にきつくて
本日身体中が筋肉痛でパソコン打つのも一苦労
結果も2位で頑張りました
いろんな運もありましたが
応援に来ていた頂いた方々も大変喜んで頂きました
地域行事も楽しいものですね
出場選手の皆さんお疲れ様でした
Posted by m-kotu at
12:09
│Comments(0)
2011年05月22日
学童
土曜日
先輩の子供さんがでている
学童の野球大会をみてきました
相手は優勝候補で強いって聞いてましたから
どうかなと思ってみてましたが
なんと1-0で勝利
少年野球なかなかあついですね〜
野球において
やはり雰囲気は大事ですね
ベンチの監督コーチ陣の雰囲気の作り方が
勝利に大きく変わる
勉強させて頂きました
先輩の子供さんがでている
学童の野球大会をみてきました
相手は優勝候補で強いって聞いてましたから
どうかなと思ってみてましたが
なんと1-0で勝利
少年野球なかなかあついですね〜
野球において
やはり雰囲気は大事ですね
ベンチの監督コーチ陣の雰囲気の作り方が
勝利に大きく変わる
勉強させて頂きました
Posted by m-kotu at
11:59
│Comments(0)