2011年01月31日
佐賀女子高校ソフト部
現在
青年会議所の委員会中ですが
会議所OBの娘さんが出場されるという事で
ラーメンの協賛金集めということで
2000円で買いました
お金がちょっと無くて1個ですけど…
佐賀女子ソフト部
頑張れ~

2011年01月31日
2011年01月31日
新年参拝
日曜日
武雄神社にて
先輩の厄払い・新年参拝に
行ってきました



雪の中
今年はいい年になりますように。
ついでになりますが
先週伊勢神宮にも行ってきました~
くはしくは院長ブログへ
http://ameblo.jp/masa5188/
武雄神社にて
先輩の厄払い・新年参拝に
行ってきました
雪の中
今年はいい年になりますように。
ついでになりますが
先週伊勢神宮にも行ってきました~
くはしくは院長ブログへ
http://ameblo.jp/masa5188/
Posted by m-kotu at
15:08
│Comments(0)
2011年01月31日
2011年01月30日
2011年01月29日
2011年01月26日
日本代表勝利
日本
勝ちましたね〜
でもやっぱり
韓国強いですね〜
おめでとう
・PK戦4本目 日本 ○今野泰幸:今野のシュートがゴール右に決まり、日本が3-0でPK戦を制す!
・PK戦3本目 韓国 ×ホン・ジョンホ:ホン・ジョンホのシュートはわずかにゴール右へ。韓国3人連続で失敗
・PK戦3本目 日本 ×長友佑都:短い助走からの長友のシュートはゴール左上に外れる
・PK戦2本目 韓国 ×イ・ヨンレ:イ・ヨンレのシュートはゴール正面。川島が足でブロックして2連続セーブ!
・PK戦2本目 日本 ○岡崎慎司:岡崎のシュートはゴール左上に決まる
・PK戦1本目 韓国 ×ク・ジャチョル:左隅を狙ったク・ジャチョルのシュートはGK川島がセーブ
・PK戦1本目 日本 ○本田圭佑:本田圭が右隅に決める
勝ちましたね〜
でもやっぱり
韓国強いですね〜
おめでとう

・PK戦4本目 日本 ○今野泰幸:今野のシュートがゴール右に決まり、日本が3-0でPK戦を制す!
・PK戦3本目 韓国 ×ホン・ジョンホ:ホン・ジョンホのシュートはわずかにゴール右へ。韓国3人連続で失敗
・PK戦3本目 日本 ×長友佑都:短い助走からの長友のシュートはゴール左上に外れる
・PK戦2本目 韓国 ×イ・ヨンレ:イ・ヨンレのシュートはゴール正面。川島が足でブロックして2連続セーブ!
・PK戦2本目 日本 ○岡崎慎司:岡崎のシュートはゴール左上に決まる
・PK戦1本目 韓国 ×ク・ジャチョル:左隅を狙ったク・ジャチョルのシュートはGK川島がセーブ
・PK戦1本目 日本 ○本田圭佑:本田圭が右隅に決める
2011年01月26日
2011年01月25日
前半終了
本日
体調不良のため
1日寝てたので
目が冴えまくってます。
で
サッカーですが
日本追いつく!前田が同点弾/アジア杯【速報中】
サンケイスポーツ 1月25日(火)23時6分配信
サッカー・アジア杯準決勝(25日、カタール・ドーハ)2大会ぶり4度目の優勝を目指す日本はライバル・韓国と対戦。1点を先制されたが、前半36分に前田が同点ゴールを奪った。
日本は立ち上がりから積極的に韓国陣内でボールをキープ。17分には長友からのクロスに岡崎がヘディングシュートを放ったが、ポストに当たり先制はならなかった。23分、今野がエリア内でファウルを取られPKとなり、そのPKを決められ1点を先制された。
1点を追いかける形となった日本は前半36分、本田圭佑から長友へスルーパス。パスを受けた長友が倒れながらエリア中央の前田にパスし、前田が見事に同点ゴールを決めた。
国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本が29位で韓国は39位。過去の対戦成績は11勝21分け38敗と大きく負け越しており、最後の勝利は05年8月7日の東アジア選手権(1-0)。
FIFAランキングあてになんないですね〜
体調不良のため
1日寝てたので
目が冴えまくってます。
で
サッカーですが
日本追いつく!前田が同点弾/アジア杯【速報中】
サンケイスポーツ 1月25日(火)23時6分配信
サッカー・アジア杯準決勝(25日、カタール・ドーハ)2大会ぶり4度目の優勝を目指す日本はライバル・韓国と対戦。1点を先制されたが、前半36分に前田が同点ゴールを奪った。
日本は立ち上がりから積極的に韓国陣内でボールをキープ。17分には長友からのクロスに岡崎がヘディングシュートを放ったが、ポストに当たり先制はならなかった。23分、今野がエリア内でファウルを取られPKとなり、そのPKを決められ1点を先制された。
1点を追いかける形となった日本は前半36分、本田圭佑から長友へスルーパス。パスを受けた長友が倒れながらエリア中央の前田にパスし、前田が見事に同点ゴールを決めた。
国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本が29位で韓国は39位。過去の対戦成績は11勝21分け38敗と大きく負け越しており、最後の勝利は05年8月7日の東アジア選手権(1-0)。
FIFAランキングあてになんないですね〜

2011年01月25日
日本代表同点
同点
でも韓国の方が
強い気がするのは
素人だからか
前半36分 日本 GOOOOOAL!! 左サイドで本田圭がタメを作り、長友にスルーパス。長友が裏に走り込みドリブルで持ち込む。DFを引き付けてからマイナスに折り返し、前田が押し込む。日本、完ぺきな崩しから同点に追いつく

でも韓国の方が
強い気がするのは
素人だからか

前半36分 日本 GOOOOOAL!! 左サイドで本田圭がタメを作り、長友にスルーパス。長友が裏に走り込みドリブルで持ち込む。DFを引き付けてからマイナスに折り返し、前田が押し込む。日本、完ぺきな崩しから同点に追いつく
Posted by m-kotu at
23:03
│Comments(0)
2011年01月25日
韓国先制
ガク
審判
厳しいっすね〜
また
負けるのかな〜
サッカーのアジア・カップ第16日は25日、当地で準決勝が行われ、2大会ぶり4度目の優勝を狙う日本が宿敵韓国と対戦した。
日本と韓国は昨年のワールドカップ(W杯)でともに16強入り。日本の先発メンバーにはカタールとの準々決勝で2ゴールした香川(ドルトムント)、本田圭(CSKAモスクワ)の両MFが名を連ね、右サイドバックにDF内田(シャルケ)が復帰。センターバックのDF岩政(鹿島)は今大会初先発。51年ぶりのアジア制覇を目指す韓国はMF朴智星や今大会トップ4ゴールのMF具滋哲らが先発した。

審判
厳しいっすね〜
また
負けるのかな〜
サッカーのアジア・カップ第16日は25日、当地で準決勝が行われ、2大会ぶり4度目の優勝を狙う日本が宿敵韓国と対戦した。
日本と韓国は昨年のワールドカップ(W杯)でともに16強入り。日本の先発メンバーにはカタールとの準々決勝で2ゴールした香川(ドルトムント)、本田圭(CSKAモスクワ)の両MFが名を連ね、右サイドバックにDF内田(シャルケ)が復帰。センターバックのDF岩政(鹿島)は今大会初先発。51年ぶりのアジア制覇を目指す韓国はMF朴智星や今大会トップ4ゴールのMF具滋哲らが先発した。
Posted by m-kotu at
22:50
│Comments(0)
2011年01月25日
2011年01月24日
うみたまご
本日
うみたまご
行ってきました
モス食べながら行ったんですが
地域限定の
豚生姜焼きみたいなヤツ
すごい
うまい
今度みなさん食べてみて
で
大分県は
まだまだ
雪が積もってました

大分県
寒い

水族館
やっぱいいですね〜
うみたまご
行ってきました
モス食べながら行ったんですが
地域限定の
豚生姜焼きみたいなヤツ
すごい
うまい

今度みなさん食べてみて
で
大分県は
まだまだ
雪が積もってました

大分県
寒い

水族館
やっぱいいですね〜
Posted by m-kotu at
01:39
│Comments(1)
2011年01月23日
裕ちゃん
裕ちゃんフィーバー
スゴいですね〜
連日
報道されてますが
練習への
モチベーション
姿勢
心構え
まじめですね〜
ドラ2ドラ3
頑張れ〜
練習しにくそう
人気、実力両方必要な
プロの世界
大変ですね〜
個人的には
巨人に入団した
澤村拓一
が注目ですね〜

スゴいですね〜
連日
報道されてますが
練習への
モチベーション
姿勢
心構え
まじめですね〜
ドラ2ドラ3
頑張れ〜
練習しにくそう
人気、実力両方必要な
プロの世界
大変ですね〜
個人的には
巨人に入団した
澤村拓一

が注目ですね〜
Posted by m-kotu at
00:43
│Comments(0)
2011年01月22日
体調不良3
今日も
朝から
体調不良です。
お腹の調子も
午前中は馬場先生と
受付の中島さん野中君にお任せして

だいぶ回復
久々に
お家でゆっくり
家族でお昼食べるの
いつ以来だろう〜
午後は働かないと
朝から
体調不良です。
お腹の調子も

午前中は馬場先生と
受付の中島さん野中君にお任せして

だいぶ回復

久々に
お家でゆっくり

家族でお昼食べるの
いつ以来だろう〜
午後は働かないと
2011年01月22日
2011年01月21日
2011年01月21日
バッチ
病院
行ってきました~
風邪でした
ほっ
っで
話変わりますけど
青年会議所の
バッチがありますが
私
今年 副理事長になりました。
なかなか
無謀だとおもいますが…
何とバッチが違うんですね~
なくすと
5000円
高すぎでしょ
行ってきました~
風邪でした
ほっ
っで
話変わりますけど
青年会議所の
バッチがありますが
私
今年 副理事長になりました。
なかなか
無謀だとおもいますが…
何とバッチが違うんですね~
なくすと
5000円
高すぎでしょ
