2014年07月30日
女子野球
昨晩は嬉野多良合同女子野球のトレーナー。
今年は武雄市の女の子にも広く参加募集されて
わが橘少年からも2年生の女子が参加させてもらってます~
今月行われる九州大会に向けての嬉野みゆき公園ドームで練習。
女子の時代ですね〜
皆上手い‼︎
毎年、子供たちの成長には感心させられます~

今年は武雄市の女の子にも広く参加募集されて
わが橘少年からも2年生の女子が参加させてもらってます~
今月行われる九州大会に向けての嬉野みゆき公園ドームで練習。
女子の時代ですね〜
皆上手い‼︎
毎年、子供たちの成長には感心させられます~

2014年07月27日
2014年07月27日
夏祭り~
おはようございます~
昨日は さくらんぼ保育園の夏祭りにおじゃましました~
長男次男ともに小学生ですが招待状が届いたため
子ども達が
『夏祭り行きたい~!!』
ってことで参加。
子供たちも保育園時代の友達にあえて嬉しそう~
さて、今から市民体育大会の野球に行ってきます~笑

昨日は さくらんぼ保育園の夏祭りにおじゃましました~
長男次男ともに小学生ですが招待状が届いたため
子ども達が
『夏祭り行きたい~!!』
ってことで参加。
子供たちも保育園時代の友達にあえて嬉しそう~
さて、今から市民体育大会の野球に行ってきます~笑
2014年07月26日
身長よ伸びろ~
身長を伸ばすなら? その1
まず、身長は遺伝の影響を受けるが、その割合は100%ではない。遺伝は3割程度しか身長を左右せず、よって両親や親戚がみな背が低いとしても、あなたの身長が伸びる余地は十分にある。まず第一に考えるべきなのは遺伝ではなく、あなたの年齢だ。
これには身長が伸びるメカニズムが関係している。身長が伸びるということは、骨が伸びるということだ。骨が伸びるための前提条件として、骨の「骨端線」が開いていることが挙げられる。骨端線とは主に骨の両端にあり、ここに成長ホルモンが作用することで骨の長さが伸びていくのだ。そしてこの骨端線は医学的には17~18歳で閉じるとされるが、個人差があって人によっては25歳まで閉じないケースもある。
あなたがもし18歳以下ならば、まだまだ身長が伸びる余地はあるし、25歳以下でも身長が伸びることを諦めてはいけない。そして骨端線が完全に閉じる25歳以上だとしても、まだ打つ手だてはある。それを今から説明していこう。
あなたがまだ成長段階にあると仮定した場合、もっとも身長を伸ばす要素は「運動と食事と睡眠」だ。なぜこの3つが大切なのだろうか。
まず、身長が伸びる原因は骨端線が開いている状態で、成長ホルモンが分泌されることにある。成長ホルモンの分泌を促進するには、適切な運動と睡眠が重要だ。たとえ両親の背が高くても、成長期の子供が運動と睡眠を怠れば十分に身長を伸ばすことはできない。
背を伸ばしたいのなら日常的に運動をし、睡眠をしっかりととる習慣をつけることが大切だ。成長ホルモンは主に22~2時の間に分泌される。日中にしっかりと運動をした上で、この時間帯に良質な睡眠をとることを心がけよう。

まず、身長は遺伝の影響を受けるが、その割合は100%ではない。遺伝は3割程度しか身長を左右せず、よって両親や親戚がみな背が低いとしても、あなたの身長が伸びる余地は十分にある。まず第一に考えるべきなのは遺伝ではなく、あなたの年齢だ。
これには身長が伸びるメカニズムが関係している。身長が伸びるということは、骨が伸びるということだ。骨が伸びるための前提条件として、骨の「骨端線」が開いていることが挙げられる。骨端線とは主に骨の両端にあり、ここに成長ホルモンが作用することで骨の長さが伸びていくのだ。そしてこの骨端線は医学的には17~18歳で閉じるとされるが、個人差があって人によっては25歳まで閉じないケースもある。
あなたがもし18歳以下ならば、まだまだ身長が伸びる余地はあるし、25歳以下でも身長が伸びることを諦めてはいけない。そして骨端線が完全に閉じる25歳以上だとしても、まだ打つ手だてはある。それを今から説明していこう。
あなたがまだ成長段階にあると仮定した場合、もっとも身長を伸ばす要素は「運動と食事と睡眠」だ。なぜこの3つが大切なのだろうか。
まず、身長が伸びる原因は骨端線が開いている状態で、成長ホルモンが分泌されることにある。成長ホルモンの分泌を促進するには、適切な運動と睡眠が重要だ。たとえ両親の背が高くても、成長期の子供が運動と睡眠を怠れば十分に身長を伸ばすことはできない。
背を伸ばしたいのなら日常的に運動をし、睡眠をしっかりととる習慣をつけることが大切だ。成長ホルモンは主に22~2時の間に分泌される。日中にしっかりと運動をした上で、この時間帯に良質な睡眠をとることを心がけよう。

2014年07月26日
サマーコンファレンス
先日、横浜で開かれたサマーコンファレンスに行ってきました~

会員拡大セミナー、理事長パワーセッションⅡなど様々なセミナーを受けてきました~
中々、聞けない話やためになる話も沢山あり、結構収穫のあるサマコンでした~
最終日は皆で靖国参拝。
僕の爺ちゃんも戦死してるので一度は行きたいところでしたので、願いが叶いました~
戦死した多くの日本人の皆さんが思い描いた日本に今なっているのか
ちょっと考えさせられました~

会員拡大セミナー、理事長パワーセッションⅡなど様々なセミナーを受けてきました~
中々、聞けない話やためになる話も沢山あり、結構収穫のあるサマコンでした~
最終日は皆で靖国参拝。
僕の爺ちゃんも戦死してるので一度は行きたいところでしたので、願いが叶いました~
戦死した多くの日本人の皆さんが思い描いた日本に今なっているのか
ちょっと考えさせられました~

2014年07月25日
思い出~
各地甲子園出場校が決まって盛り上がってますね~
甲子園の思い出…
高校の時、残念ながら補欠でしたが、甲子園から優勝して学校に皆で帰ってきた時、監督からすごい怒られたことを思い出します~
人間は欲深いもんだ。
みんなレギュラーになりたい試合に出たいと思う。
出ればヒットが打ちたいと思う。
ヒットが出ればホームランが打ちたくなる。
人間の欲はずっと続くんだ。
勝ったことはいいことだ。
でもこれからは
補欠はいつも補欠でしたと答えないといけない。
メンバーはヒット打ったの、あの時三振だったねっとか、
ホームランを打った奴は勝手にすごいやつだと思われる。
ちょっとの事で批判されいろんな苦労が待っている。
立場立場でそれぞれの苦労が続くんだ。
優勝して調子に乗ってどうするんだ!
たかが高校野球だろう!怒
一気にシュンとして全員帰った記憶があります笑

2014年07月24日
肩痛…
リトルリーガーズショルダー(野球肩)
小学、中学生の野球による肩の障害の中で多いのがこのリトルリーガーズショルダーとよばれるものです。
成長期の肩関節はまだ完全に骨が出来上がっているわけではないので、どうしても軟骨部分が弱く、度重なるストレスに負けてしまいます。また、フォームが十分に固まっていない中で無理な投球動作を繰り返すことにより、発症するケースも見受けられます
過度の投球や、無理な投球動作が要因となることが多いでしょう。
その他、肩関節の可動域制限や体幹・下半身の柔軟性の低下なども原因となることがあります。
まずはレントゲンにて成長軟骨(骨端線・こったんせん)の損傷度合いの確認が必要となってきます。
骨端線の離開が確認されるうちは、投球動作は禁止となります。
また、この時期に肩関節に負担をかけないよう、リハビリで姿勢調節・体幹強化、骨盤、腰の可動域の再獲得などいつでも投球できるような体作りを行っていきます。
だいたい1ヶ月くらいの投球禁止で痛みが軽減しますので、それからスローイングの練習をおこなっていきます
必ず肩関節周囲のストレッチは入念に行いましょう。
また、一度痛めた箇所は「かばい」のクセがついていることがあります。恐怖感や不安感が残るうちは決して無理をせず、まずはじっくりとフォームを固めるようにしましょう

2014年07月24日
クワガタ発見
朝から子供達とクワガタ取りに!
元気いっぱいの子供達とは違いとにかく眠い。
なんとか、ちっちゃいノコギリクワガタを2匹とメスを1匹。取れてラッキー(笑)
松尾接骨院 Facebook
https://www.facebook.com/#!/matuosekotuin

元気いっぱいの子供達とは違いとにかく眠い。
なんとか、ちっちゃいノコギリクワガタを2匹とメスを1匹。取れてラッキー(笑)
松尾接骨院 Facebook
https://www.facebook.com/#!/matuosekotuin

Posted by m-kotu at
07:48
│Comments(0)
2014年07月23日
佐賀北優勝~
佐賀北優勝おめでとう~
延長10回、佐賀北は2死から諸富が右中間三塁打を放ち、遊ゴロ失で勝ち越した。
その裏。エース福井が2死満塁。勝利目前から一転、サヨナラ負けのピンチとなった。ひたすら真っすぐ。カウント3―1になっても同じ。最後も直球で空を切らせた。
春まで不安定さばかりが目立った福井が最後をしっかりしめた。
5試合のうち3試合で延長戦をくぐり抜けたチームは甲子園でも期待できますね~

2014年07月22日
熱中症対策
体重管理で熱中症対策
毎朝起床時に体重を計ると疲労の回復状態や体調のチェックに役立ちます。また、運動前後に体重を計ると運動中に汗などで失われた水分量が求められます。体重の3%の水分が失われると運動能力や体温調節能力が低下しますので、運動による体重減少が2%をこえないように水分を補給しましょう。
http://urx.nu/akqq
毎朝起床時に体重を計ると疲労の回復状態や体調のチェックに役立ちます。また、運動前後に体重を計ると運動中に汗などで失われた水分量が求められます。体重の3%の水分が失われると運動能力や体温調節能力が低下しますので、運動による体重減少が2%をこえないように水分を補給しましょう。
http://urx.nu/akqq
2014年07月21日
明日は準決勝~
いよいよ明日は夏の甲子園佐賀県大会予選の準決勝です~
ここからが一番熾烈な戦いになりますね~
欲と緊張、暑さ、普段では考えられないほどのプレッシャー。
ちょっとでも勝ったと思えば逆転されてしまう。
そんな戦いがこれから始まります。
スタンドの応援凄いですね~
駒大苫小牧の元監督香田先生がこんな話をされてました
苫小牧では6月に3年生の面談があるそうですが
レギュラーになれなかった選手に
監督
残念ながらメンバーではない。
今から勉強すれば大学にいけるがどうする?
選手
同級生の仲間のために全力で裏方を頑張らせてもらいます。
3年生全員がそう言った年は甲子園、1人でも勉強しますといった時は負ける。この面談でほぼ1年のチーム作りが成功か失敗かがわかる。
でも、君はレギュラーじゃないよと伝える前の3日ぐらいは具合が悪くて寝れない。どんな気持ちでサポートしますと言えるのかいつも泣きそうになるとおっしゃっていました。
試合中観客が一球一球に歓喜し落胆します。
その選手の周りにはたくさんの甲子園を目指した友がレギュラーを外れた友がいます。
それを感じれるレギュラーが何人いるかで勝ち負けが決まる。
最後は人間力です~
小学生でも野球は人間力なんだよってことは伝えていかないといけませんね~
高校野球 済美vs松山北 控え選手の引退試合
https://www.youtube.com/watch?v=7DnDdtkzMOA
ここからが一番熾烈な戦いになりますね~
欲と緊張、暑さ、普段では考えられないほどのプレッシャー。
ちょっとでも勝ったと思えば逆転されてしまう。
そんな戦いがこれから始まります。
スタンドの応援凄いですね~
駒大苫小牧の元監督香田先生がこんな話をされてました
苫小牧では6月に3年生の面談があるそうですが
レギュラーになれなかった選手に
監督
残念ながらメンバーではない。
今から勉強すれば大学にいけるがどうする?
選手
同級生の仲間のために全力で裏方を頑張らせてもらいます。
3年生全員がそう言った年は甲子園、1人でも勉強しますといった時は負ける。この面談でほぼ1年のチーム作りが成功か失敗かがわかる。
でも、君はレギュラーじゃないよと伝える前の3日ぐらいは具合が悪くて寝れない。どんな気持ちでサポートしますと言えるのかいつも泣きそうになるとおっしゃっていました。
試合中観客が一球一球に歓喜し落胆します。
その選手の周りにはたくさんの甲子園を目指した友がレギュラーを外れた友がいます。
それを感じれるレギュラーが何人いるかで勝ち負けが決まる。
最後は人間力です~
小学生でも野球は人間力なんだよってことは伝えていかないといけませんね~
高校野球 済美vs松山北 控え選手の引退試合
https://www.youtube.com/watch?v=7DnDdtkzMOA
2014年07月17日
高校野球試合観戦~
佐賀商業 対 佐賀西
今日観戦してきました~
両チームの完成度はかなり高かったですね~
お互いミスもありましたが、ミスを全員でカバーしあい、最少失点で凌ぎ合いました~
西高のけん制すごかったですね~
トリックプレーの牽制でしたが、ここぞという時に試合で一回しか使わない牽制を練習してきたんでしょうね~
勉強になりました~
佐賀商業のバンドシフト画期的でした~
バンドシフトに合わせた全員でのセカンド牽制。
絶対に送らせない気迫を感じました~
特に佐賀商業のキャッチャーの指示は素晴らしいですね~
間の取り方、ピッチャーとバッターのリズムが合うと立って間をはずす。中々できないです~
テレビでは見えない小さな技術、勝つための作戦、いろんなことが勉強できました。
最後は運の勝負でしたが、素晴らしい試合でした~
試合は一人でするんじゃない。
全員でするんだ!
一球入魂を感じました~
子供達にもその雰囲気や試合の流れを解説しながら観せたかったですね~
写真は

今日観戦してきました~
両チームの完成度はかなり高かったですね~
お互いミスもありましたが、ミスを全員でカバーしあい、最少失点で凌ぎ合いました~
西高のけん制すごかったですね~
トリックプレーの牽制でしたが、ここぞという時に試合で一回しか使わない牽制を練習してきたんでしょうね~
勉強になりました~
佐賀商業のバンドシフト画期的でした~
バンドシフトに合わせた全員でのセカンド牽制。
絶対に送らせない気迫を感じました~
特に佐賀商業のキャッチャーの指示は素晴らしいですね~
間の取り方、ピッチャーとバッターのリズムが合うと立って間をはずす。中々できないです~
テレビでは見えない小さな技術、勝つための作戦、いろんなことが勉強できました。
最後は運の勝負でしたが、素晴らしい試合でした~
試合は一人でするんじゃない。
全員でするんだ!
一球入魂を感じました~
子供達にもその雰囲気や試合の流れを解説しながら観せたかったですね~
写真は
2014年07月17日
第96回全国高等学校野球選手権佐賀大会
第96回全国高等学校野球選手権佐賀大会 第9日(7/17)の試合結果
【3回戦】 17日 みどりの森県営① 8:58
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計
佐賀商 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2
佐賀西 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
(試合終了)
佐賀商:角田一、角田泰-平野
佐賀西:中原、外尾、重田準-重田慎
【三塁打】真谷(商)
【二塁打】樺島、平野(商)外尾(西)
試合時間 2時間27分
【3回戦】 17日 みどりの森県営② 11:57
早稲田 1 0 4 1 0 2 0 8
東明館 0 0 0 0 0 0 0 0
(7回コールド:試合終了)
早稲田佐賀:末継、田代、髙島-野田
東明館:笛田、前田、星﨑-山崎
【三塁打】西村(早)
【二塁打】有吉、西村(早)永牟田(東)
試合時間 1時間35分
高校野球 Saga
https://www.facebook.com/baseballSAGA
写真 8回2アウト2.3塁で3番平野が逆転のセンターオーバー2塁打
2014年07月16日
第96回全国高等学校野球選手権佐賀大会
第96回全国高等学校野球選手権佐賀大会
第8日(7/16)の試合結果
【3回戦】 16日 みどりの森県営① 8:59
神埼清 2 0 1 0 0 0 0 0 0 3
唐津商 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
(試合終了)
神埼清明:酒井-松永
唐津商:壽福院、犬塚-前田
【三塁打】徳永(唐)
試合時間 2時間21分
【3回戦】 16日 みどりの森県営② 11:54
鹿島 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
佐北 0 1 2 0 0 0 0 0 × 3
(試合終了)
鹿 島:溝口-外尾
佐賀北:横尾、福井-井田
【二塁打】中島(鹿)諸富(佐)
試合時間 1時間57分
【3回戦】 16日 みどりの森県営③ 14:26
塩工 0 0 0 1 0 0 2 0 0 3
厳木 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2
(試合終了)
塩田工:渕野、峰松、森-迎
厳 木:深川-平田
【二塁打】吉田順2(厳)
試合時間 1時間47分
高校野球 Saga
https://www.facebook.com/baseballSAGA
第8日(7/16)の試合結果
【3回戦】 16日 みどりの森県営① 8:59
神埼清 2 0 1 0 0 0 0 0 0 3
唐津商 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
(試合終了)
神埼清明:酒井-松永
唐津商:壽福院、犬塚-前田
【三塁打】徳永(唐)
試合時間 2時間21分
【3回戦】 16日 みどりの森県営② 11:54
鹿島 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
佐北 0 1 2 0 0 0 0 0 × 3
(試合終了)
鹿 島:溝口-外尾
佐賀北:横尾、福井-井田
【二塁打】中島(鹿)諸富(佐)
試合時間 1時間57分
【3回戦】 16日 みどりの森県営③ 14:26
塩工 0 0 0 1 0 0 2 0 0 3
厳木 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2
(試合終了)
塩田工:渕野、峰松、森-迎
厳 木:深川-平田
【二塁打】吉田順2(厳)
試合時間 1時間47分
高校野球 Saga
https://www.facebook.com/baseballSAGA